砕石製造・販売 オーリスの正社員・アルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
砕石製造・販売 オーリスの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
ブランドで検索
雇用形態で検索
店舗で検索
会社紹介
Omoigawa(思川)、Resources(資源)、Engineering(技術)&Supply(供給)
私たちオーリスの社名は、この4つの頭文字により構成されています。Oはオーリスの発祥の地「思川」から取っており、また、すべてのエネルギー資源で大自然の恵みの源である太陽も表しています。思川から始まった弊社は現在、砕石事業の他にエネルギー事業、飲食事業も行っています。砕石事業は栃木県・茨城県に営業所と工場を持ち、北関東を中心にコンクリート用砕石・砕砂・道路用砕石の製造と販売を行っています。私たちの強みは、品質の高い原石を豊富に保有していること、固くて粘りのある原石の大きさや形状を自在に加工できる技術を持っていること、そして砕石の安定した供給を常に確保できることです。
皆さんが普段の生活の中で「石」を意識する機会はあまり無いかもしれません。しかし、道路や建設現場はもちろん、震災が起こった際の復旧工事などでも「石」は必要不可欠な存在です。砕石の提供を通して社会に貢献し、生活のあらゆる場面を土台から支える企業でありたいと私たちは考えています。
仕事紹介
営業職
オーリスでは砕石の販売はもちろん、公共工事や民間工事に必要な建築資材の販売も行っています。見積り・納入・フォローから集金までを一貫して行うのが営業の仕事となります。業務の幅が広く、お客様と直接関わることも多いため、やりがいを持って働くことができるでしょう。砕石に関する知識は入社後に学ぶことができますのでご安心ください。大切なのは日々自分にできることは何かを考えながら動くこと。そうすればきっと一回り大きく成長している自分に気づくはずです。砕石を通じて共に会社や社会へ貢献をしていきましょう!
製造職
砕石工場において、様々な機械のこまめなメンテナンスをすることで、砕石の品質を維持する仕事です。点検・整備・修理・清掃や重機操縦、部品修理発注などがメインの業務で、役職がつくと工場の生産業務や管理業務、生産業務の指示もお任せします。砕石の品質に関わるため責任の重い仕事ではありますが、工場が生産量や売上を達成できた時は非常にやりがいを感じます。また、自分たちが作った砕石が道路や住宅、施設や鉄道で使用されているのを見るたびに、社会に貢献していることを実感できます。職場の従業員は明るく元気でチームワーク抜群。一緒に楽しく働ける仲間をお待ちしています!
よくある質問
- どんな人が向いていますか?
- 仕事を通じて成長したいという自立心がある方に向いています。やる気があれば、先輩社員は多くのことを教えてくれますので、どこまでも成長することができます。
- 通勤手当はありますか?
- はい、月額50,000円まで支給可能です。
- 制服はありますか?
- 作業服や安全保護服を貸与いたします。通勤時の服装は自由です。
- 昇給や賞与はありますか?
- 昇給、賞与ともにあります。人事評価制度がありますので、評価に応じて支給いたします。
- 工場の運営に必要な資格は入社してからでも取得可能でしょうか?
- はい、可能です。社員研修に力を入れており、入社してからの技術資格の取得も積極的に支援しています。
- 自家用車で通勤可能でしょうか。
- 駐車場がありますので、自家用車で通勤可能です。従業員のほとんどが、自家用車で通勤しています。
- 休みはどれくらいありますか?
- 会社カレンダーによりますが、日曜祝日に加え、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇があります。
- 社宅や寮はありますか?
- 栃木砕石工場、茨城砕石工場において、独身寮を完備しています。
砕石製造・販売 オーリスの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!